いまや年始の恒例ともいえる「サラリーマン川柳」では、身近に起こるできごとを味わい深く、ユーモアたっぷりで綴った句が多く紹介され、入選作品を眺めていると、思わず「ふふふ」と微笑んでしまうものも多く見かけます。
そこでサラリーマン川柳に見習って、「作って楽しい」「見て楽しい」コンテンツを目指し、身の回りのITをテーマにした「パソコン川柳」の募集を開始します!題材はパソコンのみならず、ネットサービスやスマートフォン、プリンタなど、ITに関するものなら何でもOK。あなたの周りにあるITの便利さ・ありがたさや、困ったこと、トラブル遭遇時の災難話など、さまざまなテーマや話題を、5・7・5の17文字で表現してみませんか!ご応募いただいた作品は随時教室でご紹介いたします。
皆さんのパソコンの中には、デジタルカメラで撮った写真、年賀状や住所録など、いろいろなデータが入っていますよね。
これらのデータのまとまりひとつひとつのことを「ファイル」といいます。ファイルには、それぞれ名前を付けることができ、写真や書類などの種類もわかりますので、必要なときに探して表示したり、印刷することができます。
しかし、作ったファイルをどんどんパソコンの中に保存して、数が増えてくると、使いたいファイルがどこにあるのか見つけにくくなってきます。そこで、ファイルを分類して保存するための“入れ物”、「フォルダ」を使います。
たとえば、部屋の床いっぱいに本やCDが散らかっていると、探し物がすぐには見つからないことがありませんか。けれど、本をしまうのは本棚、CDをしまうのはCDラック、のように“入れ物”を決めておけば、あとからすぐに見つけやすくなりますよね。
同じように、パソコンでファイルを作ったら、写真のフォルダ、書類のフォルダなどに分類して保存しておくと便利です。こうすれば、必要なファイルをすぐに見つけて、開くことができるうえ、おまけにパソコン自身もすっきりします。
大寒を過ぎると1年で最も寒い季節がやってきます。今年は特に寒いですよね!皆さん寒さ対策はバッチリですか?今回はカラダも心もあたたかく「ほっこり」する冬の定番、鍋料理の全てが分かるミツカンが提供している『鍋なび』をご紹介です。
おすすめ鍋のレシピ紹介はもちろん、ご当地鍋の紹介や鍋に合う「シメ」や「薬味」など鍋にまつわる話題が豊富な「鍋奉行マニュアル」などもあり、今の季節にぴったりな内容です。今晩思わず鍋にしたくなること間違いなしです!
▼鍋なび
http://www.mizkan.co.jp/nabe/index.html